忘れられない患者さん 27 4月 2021 父に その患者さんL さんはご自分の病気がおわかりになっていませんでした。 壮年期に胆石で胆のうを取った以外健康でした。パーキンソン病の症状がでてきて、そして皮膚が黄色になったことに、ご家族が気づきました。 私がお会いしたときは、黄疸の値が正常の15倍でした。パーキンソン病の症状のため無表情でお話しは殆ど… 続きを読む
身体にいい食事は 27 4月 2021 ライ麦パン 小学生の頃、終戦から15年以上経っていましたが、給食はパンと脱脂粉乳でした。 パンは四角い食パンやこっぺパン。おかずはうどんやちくわの磯部揚げとか。今思えば和食にパンでした。だからでしょうか、やはりお米が好きです。 その後、食事が洋風になり飽食になり、私も生活習慣病になりました。それからは食事の糖質… 続きを読む
忘れられない患者さん 5 4月 2021 今の その患者さんGさんは、入院した後も行方のわからないご主人を探していました。 一度は地方のコンビニの監視カメラに写っていた、と聞き探しました。見つかりませんでした。Gさんは、積極的な治療をしたく無い、と気持ちとともに身体も弱るばかりでした。 数日後、無事にご主人は帰ってきました。 再会を果たし、毎日病… 続きを読む
身体にいい食事は 5 4月 2021 桜餅 もち米がほんのりピンクのあんこ餅に、塩味で香りがいい桜の葉っぱ。葉っぱは食べても食べなくてもいいそうです。 私が食べていたのは関西風だと知りました。関東風はクレープのような生地です。物心ついた時からの、桜餅を食べた、桜の咲くころの思い出は特別なものばかりです。 ふるさとの小高い丘の坂道は桜並木でした… 続きを読む