身体にいい食事は

最近のランチ 身体にいい食事は

最近のランチ

おにぎりが好きです。ついきれいな三角にぎゅーっとしていました。ユーチューブのおにぎらずを調べて、なんでもあり、と思いつきました。 海苔の真ん中にお米を拡げ上に具を乗せ、またお米をのせて、海苔を四方からふわっと包みます。具は好物の鯖の焼いたもの。さつま揚げ、スーパーのアジフライ。残り物のきんぴらや炒め…
木の芽 身体にいい食事は

木の芽

「木の芽」は「山椒」の若い時に、枝から柔らかい赤ちゃんの葉を選んだもの。なぜ、芽というのでしょう。初夏になると実ができそれが山椒の実です。強い葉たちは擦って粉状にして真夏の鰻にかけますね。 亡き母が夕食を作っているとき私に、山椒の葉っぱを何枚ちぎってきて、と言います。家の庭先にある山椒の木は低くて幼…
蕪 身体にいい食事は

冬になると、暖房の中でも生野菜は寒くて、サラダが遠のきます。毎日お鍋も、面倒です。常備菜として蕪を浅漬けにします。立派な葉は別にして全部使います。約1%の塩を振って保冷パックで冷蔵庫に。しんなりしてだしが入りやすくなりもっちり系に。昆布の千切り、鰹節、ゆずの千切り、味付けにお醤油とオリゴ糖を少々。こ…
ホットケーキ 身体にいい食事は

ホットケーキ

子供の頃、祖母に連れて行ってもらったデパートの一角のカフェ。ホットケーキが薄く重なって、蜂蜜をかけていたのに憧れました。 娘たちを育てる頃、ミックス粉を使ってバタバタと作っても娘たちは大喜びで食べてくれました。 ふかふかのパンケーキを知りませんが、食事は眼と香りとそこからの遠い記憶が加わって味わう気…
大豆ハンバーグ 身体にいい食事は

大豆ハンバーグ

海辺の町で育ったのでお魚が好きです。都会で暮らし始めて、お魚が高くて困りました。代わりにハンバーグが好物に。 忙しかった丁度更年期の頃、深夜にそんな外食が増えていて、気づいたら悪玉コレステロールがとても高かったのです。生活習慣が身に沁みました。 今では和食中心ですが、大豆ミートの冷凍ハンバーグ、見つ…
バジル 身体にいい食事は

バジル

今年の暑さは身にしみて、食欲もわきません。おそうめんが増えます。紫蘇の香りが一緒ですと、ほっとします。清涼感ですか。 小さな庭に紫蘇を植えていた頃がありました。夏、ふと気づくと信じられないほどあたりに拡がっていて生命力にびっくりしました。 バジルは紫蘇科の兄弟で、この香りも鎮静効果があるそうです。抗…
いちじく 身体にいい食事は

いちじく

幼かった夏、年上の姉が庭の木から色づいた実をもいで、ぷちぷちした果物を食べていました。「みみちゃんはいらない」。割れそうな皮から白い液がこぼれ、実はふにゃっとしています。美味しそうに食べている姉が大人にみえました。 年をとってようやく、ほのかな甘みとみずみずしさが好きになりました。 紅いぷちぷちは、…
夏の 身体にいい食事は

夏の

幼い頃、菜園で採ってきて、と言われ汗をかきながら細道を走りました。トマトの赤い色、きゅうりの緑色に、陽ざしが照りつけていました。 今は一年中ありますが、夏になると美味しい。 見慣れた形からミニトマトまで、大きさの種類が増えました。甘くなりました。ミニトマトは潰れずお弁当に最適で、感心します。 トマト…
筍 身体にいい食事は

故郷の、実家の庭に小さい竹林がありました。 20代に、親戚の山で1回だけ筍を掘らせてもらったことがあります。あの強い美しい竹林の育つ前は、食べられる筍だったと、びっくりでした。 4月5月は、筍をいただくのが楽しみです。 若い頃は余裕がなく、水煮を買って料理しました。歳をとると、自然のままのアクや保存…
冬の常備 身体にいい食事は

冬の常備

松前漬けが好きです。 お醤油、日本酒、みりんでただ混ぜて漬けておくと熟成してくれて楽です。 やはり夏でなく冬になると冷蔵庫の常備菜です。最近は塩味を薄くします。 松前という名前からも昆布が主役。スルメイカ、人参がお付き添い。お正月は数の子が入ります。 昆布はヨウ素(ヨード)という甲状腺ホルモンを合成…